けが、火傷、傷跡の治療
- TOP
- けが、火傷、傷跡の治療
けが
擦り傷や切り傷など、顔もけがの多い場所です。
- けがをきれいに縫ってもらいたい
- 傷跡が気になる・きれいにしたい
- けがの後、傷跡に黒い砂の様なものが入っている・傷跡が茶色になってしまった。
- けがの後、まぶたやくちびるの形が変わった。傷跡が引きつれる。
などで、ご相談をいただきます。
なでしこクリニックの治療の特徴
すり傷の湿潤療法
傷を乾かさないようにする特殊な保護剤を創面にあてて、傷から出る浸出液に含まれる物質(サイトカインや成長因子)により、傷をすみやかに治す治療です。傷を乾かさない・消毒をしない・ガーゼをあてないといままでの治療の常識とかけ離れた方法ですが、痛みが少なく・傷の治りが早いため少しずつ認知されてきているすり傷の最新治療です。
創面に砂や泥などの異物がない状態で行わないと感染を起こすことがあるため、初診時に局所麻酔で異物を洗ってこすり取る治療を行うことがあります。
創の状態によっては行えないことがあります。
こどものけが
子供のけがをきれいに 形成外科専門医の最新けがの治療
こどものけがは、外で転んだりして起こることが多く、傷の汚れや異物を取るために傷を洗ってきれいにする処置が必要になることが多いです。
異物をきれいに取り除くには、ブラッシングなどの強い洗浄を行いますが、そのためには局所麻酔によって痛みをとる必要があります。
子供の場合、麻酔の注射をするとその痛みで恐怖心も持ってしまい、泣いてしまってその後の処置が困難になります。
そのような場合きちんとした縫合をするには、全身麻酔下での手術が必要となりますが、大がかりになるため、傷をテープで貼ったり、簡単に消毒したりするなどの処置が行われることが多いです。
すり傷の洗浄が不十分な場合は、異物が残って外傷性入れ墨となることもあります。
切り傷のテーピングは、浸出液で固定が不十分であったり、傷の段差に対応できにくい、深い傷で中の隙間(死腔)が大きいときには、血腫や感染の原因になったり、傷跡が広くなったりすることがあります。
患者様の状態や状況によって常に行える訳ではありませんが、可能であれば局所麻酔下にしっかりした処置を行うことが好ましいです。
なでしこクリニックの特徴
当院では、笑気鎮静器を局所麻酔を打つ前に使用しています。こうすることにより小さなお子さんもリラックスして、局所麻酔をあまり恐怖感なく行うことが可能となりました。それにより痛みなく、大人に行うのと同様の最新のけがの治療を、子供に対しても行なえるようになっています。処置の方法についてはけがの治療をご参照ください。
後療法について
傷は抜糸をすれば終了と思われがちですが、抜糸後の後療法も大切です。傷は2週間後から赤みや固さの傷の反応が強くでてきます。
3ヶ月くらいまで強くなりその後半年くらいで落ち着きますが、特に傷の変化が強い最初の3ヶ月は、しっかりと遮光やテーピングを行う必要があります。また傷の反応の強い場合は、飲み薬を処方することもあります。
切り傷の縫合
真皮縫合
皮膚を溶ける糸で中縫いして傷がきれいに治るようにする縫合です。糸は約6ヶ月で溶けてしまいますが、傷の中の反応が強い受傷後3ヶ月の間、傷がしっかりと固定されるため、傷跡がきれいになります。形成外科が行う縫合の特長で、腕の見せ所でもあります。
費用 約1万5千円 合併症 出血 感染 創離開 ケロイド
皮膚縫合
皮膚は細い糸で細かく縫合します。
糸を傷に対して幅広くかけてしまうと糸の後が残り目立つ傷跡になりますので、糸のかける幅を狭くし・抜糸も5~7日と早めに行って糸の後が残りにくいようにします。
顔のけがで注意すること
顔にはさまざまなランドマーク(目印となるもの)や重要臓器があるためそれらの損傷を見逃さないことが大切です。
ランドマークにかかる傷
眉・眼瞼・鼻翼・唇などのランドマークはずれがないように縫わないと、きずあとが大変目立ちます。
顔面神経・耳下腺管・涙小管の損傷
頬の深い傷や瞼の内側の傷ではこれらの損傷が疑われます。見逃すと顔が曲がったり(顔面神経麻痺)・唾液が頬からでたり(唾液漏)、涙が止まらなくなる(流涙)などの重大な障害を生じます。このような傷の場合は神経や涙小管を顕微鏡下につなぎ合わせる手術が必要となります。
顔面骨骨折
けがのあと、ものが二つに見える・かみ合わせが変わった・口がよく開かない・顔のしびれがある・鼻の形が変わった などの症状がある場合、顔面骨骨折の疑いがあります。
これらの点にも留意して治療していきます。必要な場合は総合病院の形成外科に紹介します。
顔のけがは、特に整容面に配慮した治療が必要となります。相模原周辺には、形成外科専門医のクリニックが少なく、顔のけがを専門的に見てもらうには総合病院や大学病院を受診が必要でした。
当院では形成外科専門医のクリニックとして、顔のけがの治療に力を入れております。けがの状態に応じて、下の様なさまざまな治療を行い、できるだけ傷がきれいに治るように配慮しています。
ひきつれのあるきずあと(保険適応)
怪我や火傷によるきずあとで、ひきつれがあり、指や腕が曲がリにくいなどの機能障害がある場合には、保険適応による手術となります。
状態に応じて、Z−形成術、W−形成術などの方法や、局所皮弁、植皮術など、様々な方法を考慮して、患者様一人一人に最適と考えられる方法で、手術を行います。
受傷後半年以内で、きずあとの瘢痕が未成熟な場合は、圧迫や内服薬などの保存的治療を中心に行います。
けが・やけどでご来院される患者様へ
ご来院前に必ずクリニックへ、ご連絡いただき、けがの診療が可能かどうかをご確認ください。
けがの患者様はなるべく早く診察いたしますが、手術中ですぐには対応できない事もあり、来院時間を指定させていただく事もあります。
また、未成年の方は必ず保護者の方と一緒にご来院下さい。保護者の同意が無いと、縫合などの処置を行うことができません。
ひきつれの無いきずあと(自費診療)
ひきつれの無いきずあとは、自費診療となります。られる方法で治療を行います。
きずあとの部位・周囲との関係(目印になるものが近い)・性状・範囲などを考慮して、患者様一人一人に最適と考えられる方法で治療を行います。
切除縫合
きずあとを切除して、単純に縫合する方法です。可能であれば最も単純で出来上がりも綺麗な方法です。
Z形成術・W形成術
きずあとの周囲をジグザグに切除して組み合わせ直線のきずあとをジグザグにする方法です。
傷にアコーデオンカーテンのような伸縮性が生まれるため、ひきつの改善と、しわの線に剃った傷がうまれるため、きずあとが目立ちにくくなります。ひきつれのあるきずあとによく使う方法です。
局所皮弁・植皮術
近くの皮膚を皮下脂肪と共に移動してきずあとを覆います。きずあとが大きく上記の方法が使いにくい場合に行います。
植皮術は、皮膚を採取して、植皮を行いますが、顔や手に行う場合は、採取する部位や厚さを考慮し無いと、植皮が目立つようになることがあります。
脂肪注入
脂肪注入などの再生医療も最近注目されています。
脂肪を注入することで、瘢痕と底面の組織が分断されること、脂肪組織の幹細胞から成長因子が放出され瘢痕の性状を改善するなどの機序によるようです。
当院では専用の脂肪注入機を使って、脂肪注入を行います。
合併症 出血 感染 創の離開 肥厚性瘢痕 皮膚壊死 移植脂肪の吸収など
外傷後の指変形・爪変形
けがや、やけどなどにより、手や指に、ひきつれや変形が起こることがあります。
当院では、形成外科手技を駆使してその再建を行っております。
指先をそぎ落とした後に、爪が丸まってきて食い込む様になりました。
削ぎ取られた部分に皮弁(皮膚と脂肪)を追加し、爪の変形は改善されました。
費用 約10万円(3割負担保険適応時)
合併症 出血感染 創離開 皮弁の壊死 骨吸収 爪変形など
術前
指先の切断の後に、爪が丸まってきたとので受診されました。
腰骨を移植して骨を延長し、皮弁を追加して指の延長を行いました。
術後爪の形も改善し、指の長さも以前に近くなっています。
術後
費用 約10万円(3割負担保険適応時)
合併症 出血感染 創離開 皮弁の壊死 骨吸収 爪変形など
料金表price
保険適応 (保険3割負担の場合)
※価格は税込みで表記しています。
指先の変形 | 25,000−100,000円 |
---|
方法により異なります
治療の流れFlow
-
- STEP
- 01
初診
看護師が詳しい問診を行います。医師に聞きづらいことなども遠慮なくご相談ください。
-
- STEP
- 02
医師の診察
医師が、患者のご希望を伺い、手術法の説明をします。形のご希望にもできるだけ沿うようにしています。同意書にサインして手術日を決定、採血を行います。
-
- STEP
- 03
手術
局所麻酔を注射して、手術を行います。
-
- STEP
- 04
術後の注意・通院
(翌日)創のチェック
(5~10日後)抜糸※シャワーは患部を濡らさないようにして翌日より可能、抜糸後入浴可
やけど
やけども多い外傷です。当院では新鮮熱傷からやけどのひきつれまで診察可能です。やけどは、初期の治療が大切です。受傷されたらできるだけ早く冷やしてください。
やけどの深さの分類
やけどはその深さによって1度から3度までに分類されます。
経過
1度・2度の浅いやけどは2週間以内に傷がふさがります。
2度の深いやけどや3度のやけどは3週-数ヶ月かかり、傷がふさがりますが、傷跡がケロイド状になったりひきつれたりすることがあり、植皮術などが必要となることがあります。
治療
専門医でも2度のやけどが浅いか深いかの判定は難しいので、2週間程度軟膏治療をおこない傷のふさがり具合を観察します。ふさがりが悪い場合は深いやけどと考え、手術治療も検討します。
特殊なやけど
低温熱傷
カイロやアンカなどの低温のものが長時間あたって受傷します。見かけよりも深い場合が多いやけどです。
依頼があって新聞に書いた低温熱傷の記事です。
化学熱傷
強い酸やアルカリが付着しておこります。受傷後しばらくして深くなっていきます。受傷時に流水で30分以上洗います。
応急処置
まず冷やします。濡れたタオルなどで痛みがなくなるまで冷やした方がいいです。(1時間以上)水疱はやぶらないように注意してください。酸やアルカリが付着した場合はできるだけ早く流水で十分洗浄してください。
なでしこクリニックのやけどの治療
受傷早期には、冷却を十分行って、痛みを取ります。創面は湿潤治療に準じた方法で治療を行います。やけどは滲出液が多いため、通常の創傷被覆材が使いにくいので、フィルムとガーゼを使った特別な被覆材で、浸出液を吸収しながら湿潤治療を行います。ガーゼが創面にくっつかないため、交換時の痛みが少なく傷の治りも速やかです。 また深いやけどの場合の植皮術やひきつれの形成手術も行います。 やけどをされた場合は、冷却しながら受診してください。
けが・やけどでご来院される患者様へ
ご来院前に必ずクリニックへ、ご連絡いただき、けがの診療が可能かどうかをご確認ください。
けがの患者様はなるべく早く診察いたしますが、手術中ですぐには対応できない事もあり、来院時間を指定させていただく事もあります。
また、未成年の方は必ず保護者の方と一緒にご来院下さい。保護者の同意が無いと、縫合などの処置を行うことができません。
診療予定表schedule
なでしこクリニック概要about
院長 | 古田 淳 |
---|---|
標榜科 | 形成外科・美容外科・皮膚科 |
所属・資格 | 日本形成外科学会 専門医 日本美容外科学会 日本抗加齢医学会 専門医 日本マイクロサージャリー学会 日本手外科学会 日本美容皮膚科学会 アメリカ合衆国形成外科学会 |
住所 | 神奈川県相模原市緑区橋本6−20−1リビオ橋本2階 |
電話 | 0800-800-1733(フリーコール) |
連携医療機関 | 相模原協同病院 北里大学病院 東京医大八王子医療センター |
診療時間【完全予約制】reception time
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:40 〜 11:40 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
15:00 〜 17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | 休 |
△土曜午後:14:30~16:30
※休診日:日曜・祝日・学会休診
自費診療には各種クレジットカードがご使用いただけます
(保険診療には使えません)